チャレンジブログの のり です。
このブログは、信州の田舎に暮らしているアラフィフのおじさんが、長野県東御市で新規就農を目指して色々とチャレンジをしている様子を書いているブログです。
大粒で甘い極上のブルーベリーの生産販売を目指します。
趣味は、キャンプやDIY、渓流釣り、4WDなどですので、日々の出来事も書いていきたいと思っています。
今日は天気も回復したので、夏季剪定の続きを進めました。
午前中だけだったので、本数は20本程。
ノースランドという種類。
すごくたくさんのシュートが出て、やぶになりやすく、実が収穫しづらいので、バッサリ切りました。
剪定前
剪定後
だいぶスッキリしました。
次は、ブルーレー。
こちらもシュートがたくさんでます。
また、細長い幹の先に、たくさんの実がつくので木が垂れ下がります。
ですので、あまり長く伸びすぎないように、切り詰めながら、シュートも減らしていきます。
剪定前
剪定後
わかりづらいですが、かなりたくさん切りました。
ブルーレーは80本以上あるので、明日もブルーレーの剪定になりそうです。
0コメント