チャレンジブログの のり です。
このブログは、信州の田舎に暮らしているアラフィフのおじさんが、長野県東御市で新規就農を目指して色々とチャレンジをしている様子を書いているブログです。
大粒で甘い極上のブルーベリーの生産販売を目指します。
趣味は、キャンプやDIY、渓流釣り、4WDなどですので、日々の出来事も書いていきたいと思っています。
台風も逸れて、信州も暑いくらいの陽気です。
9月から始めた夏季剪定ですが、やっと終了しました。
去年は師匠と一緒にやったので、感覚がずいぶんと違いました。
今日剪定をしたのは、ディクシーという種類。
この品種もかなり混み合うので、しっかり中をすかしました。
剪定前
剪定後
スッキリして、中まで陽の光が差すようになりました。
他に数種類あるのですが、見たところ、本剪定で良さそうなので、終了となりました。
溶液栽培の苗も順調に育っています。
こちらは、そのまま冬越しになります。
来週あたりから、チップ入れをしたいと思っています。
来年が楽しみです!
0コメント