肥料まきと苗の風除け

チャレンジブログの のり です。

このブログは、信州の田舎に暮らしているアラフィフのおじさんが、長野県東御市で新規就農を目指して色々とチャレンジをしている様子を書いているブログです。

大粒で甘い極上のブルーベリーの生産販売を目指します。

趣味は、キャンプやDIY、渓流釣り、4WDなどですので、日々の出来事も書いていきたいと思っています。

今日はブルーベリーに肥料をまきました。

鶏糞の15キロを5袋まきました。

ブルーベリーはあまり肥料をたくさんまくと、調子を崩すことがあるので、少なめにまきました。

あと、苗木の風除けをしました。

この場所はとても風抜けが良い場所なので、寒さによる凍害を少しでも避けるためです。

ノーザンハイブッシュは寒さに強いのですが、保険のつもりです。

ほぼ、冬支度は終わりました。

後は年明けの本剪定です。

花芽がしっかり育ってくれる事を祈ります。



ひだまり農園ブルーベリーの丘

長野県東御市にあるブルーベリー農園です。大粒で甘いブルーベリーの生産と通販をしています。1円玉〜500円玉とびっくりするぐらいの大きさのブルーベリー!ぜひ食べてみてください。

0コメント

  • 1000 / 1000