ブルーベリーがサボテンに?

チャレンジブログの のり です。

このブログは、信州の田舎に暮らしているアラフィフのおじさんが、長野県東御市で新規就農を目指して色々とチャレンジをしている様子を書いているブログです。

大粒で甘い極上のブルーベリーの生産販売を目指します。

趣味は、キャンプやDIY、渓流釣り、4WDなどですので、日々の出来事も書いていきたいと思っています。

厳し冷え込みが続いている信州東御です。

今朝はマイナス4℃まで冷えました。

これからまだまだ気温が下がっていきます。

今日は、農園に着くと、ブルーベリーが真っ白に化粧をしていました。


地面は白く無いので、雪ではありません。

近くによると不思議でとてもきれいでした。

寒さで霜が降りて、枝を白く見せていました。

風が吹いていたのか、片側に大きく伸びていて、まるでサボテンのようでした。

高い木々も白くなっていたので、霧氷という現象だと思います。

とても寒い日によく見られるので、今日は冷え込んだのがわかります。

きれいだけど、寒いのはきついので、ほどほどにして欲しいなと思っています。



ひだまり農園ブルーベリーの丘

長野県東御市にあるブルーベリー農園です。大粒で甘いブルーベリーの生産と通販をしています。1円玉〜500円玉とびっくりするぐらいの大きさのブルーベリー!ぜひ食べてみてください。

0コメント

  • 1000 / 1000