ブルーベリーの本剪定を始めました

チャレンジブログの のり です。

このブログは、信州の田舎に暮らしているアラフィフのおじさんが、長野県東御市で新規就農を目指して色々とチャレンジをしている様子を書いているブログです。

大粒で甘い極上のブルーベリーの生産販売を目指します。

趣味は、キャンプやDIY、渓流釣り、4WDなどですので、日々の出来事も書いていきたいと思っています。

ブルーベリーの花芽が膨らみ、本剪定がしやすくなりました。

今年は寒さが厳しいという予想があったので、寒さで枝先が枯れる可能性があるため、2月まで待ちました。


剪定前は細かい枝先があり、これを剪定していきます。

剪定後はスッキリしましたが、写真ではなかなかわかりづらいですね。

今日はブリジッタとレガシーを剪定しました。


枝はこの2倍ぐらい出ました。

夏季剪定よりは圧倒的に少ないですね。

この1ヶ月以内に残りの剪定をすませます。

天気が良くて、風があまり吹かないことを祈ります。




ひだまり農園ブルーベリーの丘

長野県東御市にあるブルーベリー農園です。大粒で甘いブルーベリーの生産と通販をしています。1円玉〜500円玉とびっくりするぐらいの大きさのブルーベリー!ぜひ食べてみてください。

0コメント

  • 1000 / 1000