順調に花芽が育ってます

チャレンジブログの のり です。

このブログは、信州の田舎に暮らしているアラフィフのおじさんが、長野県東御市で新規就農を目指して色々とチャレンジをしている様子を書いているブログです。

大粒で甘い極上のブルーベリーの生産販売を目指します。

趣味は、キャンプやDIY、渓流釣り、4WDなどですので、日々の出来事も書いていきたいと思っています。

朝からどんよりとした空に覆われている信州東御です。



今日は気温が高く、珍しく氷点下ではありません。


午後から雨か雪が降る予報なので、午前中にブルーベリーのチェックをしました。

去年はかなりしっかり剪定をして、実の数を抑えたのと、夏季剪定をしっかりしたので、十分太い枝が出ています。

また、花芽もしっかり着いている木が多く見受けられました。

本剪定は去年と同じく、2月に入ってから進める予定です。

つい剪定をしたくなるのですが、安全を期して、1番寒い時期を過ぎてからにしようと思っています。

今年は、去年より少し多めに実をつけられるかもと思い、楽しみです。

ひだまり農園ブルーベリーの丘

長野県東御市にあるブルーベリー農園です。大粒で甘いブルーベリーの生産と通販をしています。1円玉〜500円玉とびっくりするぐらいの大きさのブルーベリー!ぜひ食べてみてください。

0コメント

  • 1000 / 1000