ブルーベリーの本剪定が終わりました

チャレンジブログの のり です。

このブログは、信州の田舎に暮らしているアラフィフのおじさんが、長野県東御市で新規就農を目指して色々とチャレンジをしている様子を書いているブログです。

大粒で甘い極上のブルーベリーの生産販売を目指します。

趣味は、キャンプやDIY、渓流釣り、4WDなどですので、日々の出来事も書いていきたいと思っています。

やっと暖かく感じる日が出てきた信州東御です。

積もっていた雪もようやく溶け、鳥の囀りも聴こえて、だんだん春めいて来ました。

今年は雪が降ってしっかり積もったのと、かなり寒い日が多かったのもあり、剪定に時間がかかってしまいました。

去年もかなりしっかり剪定したのですが、今年は更に切りました。

株の元気を取り戻すのと、枝の更新を進める為です。

去年、どうしても大きくならなかった品種も、意識して花芽を減らしてみました。

更に花芽落としも進める予定です。

新規就農2年目になりますが、大きくて甘いブルーベリーを今年も目指します。

随時、報告していきますので、よろしくお願いします!



ひだまり農園ブルーベリーの丘

長野県東御市にあるブルーベリー農園です。大粒で甘いブルーベリーの生産と通販をしています。1円玉〜500円玉とびっくりするぐらいの大きさのブルーベリー!ぜひ食べてみてください。

0コメント

  • 1000 / 1000