最終的な摘果をしてます

チャレンジブログの のり です。

このブログは、信州の田舎に暮らしているアラフィフのおじさんが、長野県東御市で新規就農を目指して色々とチャレンジをしている様子を書いているブログです。

大粒で甘い極上のブルーベリーの生産販売を目指します。

趣味は、キャンプやDIY、渓流釣り、4WDなどですので、日々の出来事も書いていきたいと思っています。

適度に、晴天と雨が続いている信州東御です。

ブルーベリーは、一雨毎に新梢が伸び、実は少しづつ大きくなっています。


伸びた新梢がしっかり色づき、厚みも増して、どんどん茂ってきました。

各種のブルーベリーの成長を見極めながら、最後の摘果を進めています。

成長の弱い枝の実や、実の着きすぎた枝の実を見極めて摘果しました。、

これをすることで、残した実の成長がより進みます。

約1ヶ月後には、大粒のブルーベリーができできます。

しっかりとチェックしながら、ブルーベリーを育てていきたいと思います。





ひだまり農園ブルーベリーの丘

長野県東御市にあるブルーベリー農園です。大粒で甘いブルーベリーの生産と通販をしています。1円玉〜500円玉とびっくりするぐらいの大きさのブルーベリー!ぜひ食べてみてください。

0コメント

  • 1000 / 1000