父親の新盆

チャレンジブログの のり です。

このブログは、信州の田舎に暮らしているアラフィフのおじさんが、長野県東御市で新規就農を目指して色々とチャレンジをしている様子を書いているブログです。

大粒で甘い極上のブルーベリーの生産販売を目指します。

趣味は、キャンプやDIY、渓流釣り、4WDなどですので、日々の出来事も書いていきたいと思っています。

お盆に合わせたように台風が来ましたが、皆さんの地域は大丈夫だったでしょうか?

私は、ブルーベリーの収穫がひと段落つき、実家がある千葉へ行って来ました。

去年は父親が肺炎で入院し、サポートの為に千葉に来ていたのですが、今年は父親の新盆の墓参りで、実家への帰省になりました。



父親のサポートをする為、2019年末に会社を辞めて、新規就農をすることにして、あっという間に3年目に突入しました。

2年間しか父親のサポートができませんでしたが、それでも会社員だったらできない事が沢山ありました。

就農した事で、父親に対して沢山の事ができて、本当に良かったと思っています。

コロナ禍で、かなり制限されながらの父親のサポートでしたが、孫達にも合わせる事ができ、本当に良かった。

お盆の期間中は、父親の事を思い出しながら、これからの事を考えて過ごしたいです。


ひだまり農園ブルーベリーの丘

長野県東御市にあるブルーベリー農園です。大粒で甘いブルーベリーの生産と通販をしています。1円玉〜500円玉とびっくりするぐらいの大きさのブルーベリー!ぜひ食べてみてください。

0コメント

  • 1000 / 1000