ウェイマスの実を収穫しました!

チャレンジブログの のり です。

このブログは、信州の田舎に暮らしているアラフィフのおじさんが、長野県東御市で新規就農を目指して、色々とチャレンジをしている様子を書いているブログです。

自然やキャンプやDIY、渓流釣り、4WDなどが趣味ですので、日々の出来事も書いていきたいと思っています。
今日は晴れて、とても暑い日でした。
天気が良くなったので、ブルーベリーの成長も進み、ウェイマスが一部熟しました。
ウェイマスは熟しすぎると、実が柔らかくなり、食感がちょっと悪くなります。

道の駅などに出すには少ないのですが、味が悪くなる前に収穫しました。
500gのパックで二つ、1キロ取れました。
完熟前のものも取りましたが、十分甘いブルーベリーです。

大きさは1円玉くらいで、まずまずの大きさです。

今年は天気が続いたので、成長が早いようです。
更に大きくなるスパータンも順調に成長しています。

そろそろ収穫で忙しい季節になります。

ひだまり農園ブルーベリーの丘

長野県東御市にあるブルーベリー農園です。大粒で甘いブルーベリーの生産と通販をしています。1円玉〜500円玉とびっくりするぐらいの大きさのブルーベリー!ぜひ食べてみてください。

0コメント

  • 1000 / 1000