スパータンのスズメ対策

チャレンジブログの のり です。

このブログは、信州の田舎に暮らしているアラフィフのおじさんが、長野県東御市で新規就農を目指して色々とチャレンジをしている様子を書いているブログです。

自然やキャンプやDIY、渓流釣り、4WDなどが趣味ですので、日々の出来事も書いていきたいと思います。

今日は天気が良く暑いです。
スパータンは大粒がどんどん収穫できて、嬉しいです。
大粒より少し小さめでも、他の品種に比べると大きく更に摘み取りやすいので、とても優秀な品種です。

問題は、大きくて目立つのでスズメに突かれること。

そこでちょっと考えてみました。

スズメの天敵はヘビです。
アオダイショウと言うヘビは、木登りが上手で今子育てをしているスズメは、結構やられていると思います。

なので、ヘビぽいものを避けるのではと思い、スパータンにマイカ線をのせてみました。

ポイントはヘビっぽい感じで木に絡ませる事。

どうでしょうか?

少しでも避けてくれるといいのですが。

とりあえず、チャレンジです!

ひだまり農園ブルーベリーの丘

長野県東御市にあるブルーベリー農園です。大粒で甘いブルーベリーの生産と通販をしています。1円玉〜500円玉とびっくりするぐらいの大きさのブルーベリー!ぜひ食べてみてください。

0コメント

  • 1000 / 1000