チャレンジブログの のり です。
このブログは、信州の田舎に暮らしているアラフィフのおじさんが、長野県東御市で新規就農を目指して色々とチャレンジをしている様子を書いているブログです。
自然やキャンプやDIY、渓流釣り、4WDなどが趣味ですので、日々の出来事も書いていきたいと思っています。
やっと、天気が落ち着いてきました。
それでも、1日のどこかで雨が降っていて、地面は水気がたっぷりあります。
今年は例年の半分以下の収穫で、発送が終了しました。
ブルーベリーの実りはとても良かったのですが、長雨で発送に耐えられない品質のブルーベリーが沢山になってしまいました。
お申し込みいただいた方に、生ブルーベリーが送れない連絡を沢山してしまいました。
毎年、異常気象と言っていますが、7月はほとんど日を見ることが無く、本当に毎日土砂降りで、異常でした。
天気が回復すれば、摘み取り園は数日オープン出来るかもしれませんが、ほぼ今年のブルーベリーは終了になります。
これからは来年の事を考えて、剪定やチップ入れを進めていきたいと思います。
今年苦しめられたスズメ問題にも、対策を考えたいと思います。
来年はもっと大きくて、きれいで、甘いブルーベリーを作って、皆様に届けたいと思っていますので、よろしくお願いします!
0コメント