秋の気配

チャレンジブログの のり です。

このブログは、信州の田舎に暮らしているアラフィフのおじさんが、長野県東御市で新規就農を目指して色々とチャレンジをしている様子を書いているブログです。

大粒で甘い極上のブルーベリーの生産販売を目指します。

趣味は、キャンプやDIY、渓流釣り、4WDなどですので、日々の出来事も書いていきたいと思っています。

台風が近づいてきていて、天気が悪い予報でしたが、昼頃から日差しが出てきました。

ひさしぶりに、いつもの散歩コースをゆっくり歩いてきました。

この4連休で、集落の田んぼは稲刈りをしたようです。

道端でのんびり日向ぼっこしているアオダイショウ。
この辺りではあまりみないアブラゼミが、死んでいました。

どんぐりや栗も落ちていて、すっかり秋ですね。
ブルーベリーにはまだまだ、光合成をしてもらい、来年の栄養をしっかり蓄えてもらいたいところです。

朝晩の気温も下がってきているので、秋から冬に移り変わるのも早いかもしれません。

早く夏季剪定を終わらせないとと焦ってしまいます。

ひだまり農園ブルーベリーの丘

長野県東御市にあるブルーベリー農園です。大粒で甘いブルーベリーの生産と通販をしています。1円玉〜500円玉とびっくりするぐらいの大きさのブルーベリー!ぜひ食べてみてください。

0コメント

  • 1000 / 1000