チャレンジブログの のり です。
このブログは、信州の田舎に暮らしているアラフィフのおじさんが、長野県東御市で新規就農を目指して色々とチャレンジをしている様子を書いているブログです。
大粒で甘い極上のブルーベリーの生産販売を目指します。
趣味は、キャンプやDIY、渓流釣り、4WDなどですので、日々の出来事も書いていきたいと思っています。
金曜日から日曜日にかけて、気温は大きく変化しました。
金曜日はとても寒く、朝は木々に霧氷が着いて、とても綺麗でした。
風もあり、剪定は辛かったのですが、土曜日から一気に気温が上がり、汗ばむ陽気になりました。
そんな中剪定を続けて、今日本剪定を終了しました。
今日剪定したのは、下の2種類
ディクシー
チャンドラー
休みで戻って来ている長男と2月に入ってから 始め、2人で進めて2週間ちょっとで、終了です。
2人で進めたので、思っていたよりも早く終わりました。
まだ養液栽培の剪定が残っていますが、こちらはすぐ終わる予定です。
この後は、剪定の確認と花芽の調整をしようと思っています。
この暖かさで、芽が動くと思うので、慎重に進めていきたいと思います。
0コメント