チャレンジブログの のり です。
このブログは、信州の田舎に暮らしているアラフィフのおじさんが、長野県東御市で新規就農を目指して色々とチャレンジをしている様子を書いているブログです。
大粒で甘い極上のブルーベリーの生産販売を目指します。
趣味は、キャンプやDIY、渓流釣り、4WDなどですので、日々の出来事も書いていきたいと思っています。
今日は午後から雨とのことで、本剪定で切った枝を燃やしました。
ひだまり農園がある場所は風通しが良く、午後になると強い風がよく吹きます。
火事になるといけないので、風の無い午前中の早いうちに燃やしました。
ちゃんと消防署に連絡を入れてから、燃やしました。
よく乾いているので、あっという間に火がつき、どんどん燃えます。
2週間ちょっとかけて切った枝が、2時間かからずに燃えきりました。
燃やしたあと、ブルーベリーのチェックをしましたが、まだまだ花が咲くのは先ですね。
花芽は膨らんでいますが、あと1ヶ月は先になりそうです。
西や平地のブルーベリーは、花が咲いてきれいなんて情報が入ってきてますが、標高の高い信州東御市ではまだまだ先です。
春を待ちわびながら、作業を進めていきます。
0コメント