チャレンジブログの のり です。
このブログは、信州の田舎に暮らしているアラフィフのおじさんが、長野県東御市で新規就農を目指して色々とチャレンジをしている様子を書いているブログです。
大粒で甘い極上のブルーベリーの生産販売を目指します。
趣味は、キャンプやDIY、渓流釣り、4WDなどですので、日々の出来事も書いていきたいと思っています。
毎年、夏野菜の種を蒔いて発芽させようとチャレンジするのですが、ナスやピーマンの種の発芽率が悪いです。
長野の気温では、この時期発芽させるには、加温が必要そうでした。
そこで色々調べると、ナスの種の発芽をさせるために、人肌で温める方法がありました。
これなら大掛かりな準備もいらないし、なんか種に愛着もわきます!
湿った脱脂綿に種をくるんで、チャック袋に入れて、身体に近い部分にくっつけるだけ。
上手くすれば、5日から1週間で発芽するらしいです。
無事発芽するでしょうか?
土にただ撒くより発芽率が高いと聞いたので、やってみます!
0コメント