販売ホームページを立ち上げました

チャレンジブログの のり です。

このブログは、信州の田舎に暮らしているアラフィフのおじさんが、長野県東御市で新規就農を目指して色々とチャレンジをしている様子を書いているブログです。

大粒で甘い極上のブルーベリーの生産販売を目指します。

趣味は、キャンプやDIY、渓流釣り、4WDなどですので、日々の出来事も書いていきたいと思っています。

ゴールデンウィークに入りましたが、天候が安定しない信州東御です。

とても強い風や突然の雨など、ちょっとびっくりしてしまいます。

家の近くから見えた空には、天空の城ラピュタの竜の巣みたいな雲が立ち登っていました。

近くの友人が写真を撮って教えてくれました!


さて、そろそろブルーベリーの販売の事を色々と決めなければいけない時期になりました。

今年は、実を大きくするために、剪定をしっかりして、花芽もたくさん落として準備をしてきました。

どれぐらいのブルーベリーが収穫できるのか、自分では未知数です。

特に研修中の去年、天候不順だったため、取れる量が全然当てにならないというのもあります。

木の様子は順調なのですが、やはり一年目としてはかなり不安です。

なので、自分が自信を持って販売できるサイズ、1円玉ぐらいのブルーベリーに絞って販売することに決めました。

ホームページにも販売ページをアップしました。

大粒で完熟を目指していますので、もしかしたら収穫できる数量が少なくて、あっという間に終わってしまうかもしれません。

6月に予約販売を開始します。

興味のある方は、是非ホームページまでお立ち寄りください!

写真のようなブルーベリーを発送する予定です!





ひだまり農園ブルーベリーの丘

長野県東御市にあるブルーベリー農園です。大粒で甘いブルーベリーの生産と通販をしています。1円玉〜500円玉とびっくりするぐらいの大きさのブルーベリー!ぜひ食べてみてください。

0コメント

  • 1000 / 1000