チャレンジブログの のり です。
このブログは、信州の田舎に暮らしているアラフィフのおじさんが、長野県東御市で新規就農を目指して色々とチャレンジをしている様子を書いているブログです。
大粒で甘い極上のブルーベリーの生産販売を目指します。
趣味は、キャンプやDIY、渓流釣り、4WDなどですので、日々の出来事も書いていきたいと思っています。
梅雨の雨が、毎日降り注いでいる、信州東御です。
ブルーベリーは順調に大きくなっています。
夏季剪定から冬の剪定、更に春の花芽落としと、実の数を少なくして、一つ一つの実を大きくする為の施策でした。
今年は、新規就農一年目なので、何事もチャレンジと思い、あまりブルーベリーでは聞かない、摘花もしました。
その甲斐あって、あまり大きくならないコリンズも、大きな実は10円玉ぐらいまでになりました。
上の写真のブルークロップも、本当に大きくて甘いブルーベリーに育ってくれています。
予約も徐々にですが、増えてきています。
農園に足を運んでくれて、リピートして購入してくれるお客様もできました。
写真では大きさや味がわからないので、農園に見に行きますと言って来てくれましたお客様もいました!
農園で実っているブルーベリーを見て、大きさや味を実感して、ブルーベリーを買っていってくれました!
本当に感謝しかありません。
あと1ヶ月余りでブルーベリーの収穫は終わってしまいますが、品質の良いブルーベリーをお届けできるように、頑張っていきたいと思います!
0コメント