チャレンジブログの のり です。
このブログは、信州の田舎に暮らしているアラフィフのおじさんが、長野県東御市で新規就農を目指して色々とチャレンジをしている様子を書いているブログです。
大粒で甘い極上のブルーベリーの生産販売を目指します。
趣味は、キャンプやDIY、渓流釣り、4WDなどですので、日々の出来事も書いていきたいと思っています。
快晴で風もほとんど無い、おだやかな信州東御です。
先日、びっくりするぐらいの雪が降りましたが、それらもきれいに溶けて、やっと春らしい陽気になってきました。
ブルーベリー達も水を吸い上げ始め、花芽がどんどん膨らんできました。
あと一週間もすると、早生種では花が見られるかもしれません。
雪や強風で燃やせなかった剪定枝をようやく燃すことができました。
沢山ありますが、乾燥しているので、あっという間に燃えました。
これで、ほぼ冬の作業は終了です。
これからは、花芽のチェックや草取り、あとミノムシやカイガラムシの駆除などを進めていきます。
あと、今年はホームページでの販売に、カード決済ができるように準備中です。
これらを進めながら、6月下旬のブルーベリーの収穫まで、作業をしていきたいと思っています!
0コメント