チャレンジブログの のり です。
このブログは、信州の田舎に暮らしているアラフィフのおじさんが、長野県東御市でブルーベリーの新規就農を目指して色々とチャレンジをしている様子を書いているブログです。
自然やキャンプやDIY、渓流釣り、4WDなどが趣味ですので、日々の出来事も書いていきたいと思っています。
両親のサポートで、二週間、千葉にいっていました。
千葉は暑く、また、両親のサポートも慣れない事の連続で、心と体の両方ともに疲れました。
コロナの心配もあり、ずーっと家から出れないことも、ストレスになりました。
長野に戻り、やっと農園に行けました。
いつも通りの青空。
若葉が伸びて背の高くなったブルーベリー達。
長雨で調子を崩していた苗木達も、新芽を吹いていました。
少し遅くなりましたが、夏季剪定を進めていきたいと思います。
去年は11月までかかりましたが、今年はもう少し早く終わらせたいと思っています。
収穫量は減るかもしれませんが、実を大きく、糖度を上げるための剪定をしたいなと考えています。
来年の収穫に向けて、最初のステップです。
ゆっくり確実に行っていきたいです。
0コメント