• HOME
  • ABOUT
  • ブルーベリーについて
  • 商品ページ
  • blog
  • 特定商取引法に基づく表記
2025.04.24 09:47
ブルーベリーの花が咲きました!
チャレンジブログの のり です。このブログは、信州の田舎に暮らしているアラフィフのおじさんが、長野県東御市で新規就農を目指して色々とチャレンジをしている様子を書いているブログです。大粒で甘い極上のブルーベリーの生産販売を目指します。趣味は、キャンプやDIY、渓流釣り、4WDなどですので、日々の出来事も書いていきたいと思っています。穏やかな日が続いている信州東御です。剪定も終わり、チップ入れをしながらブルーベリーの管理をしています。ここ数日気温も上がり、ブルーベリーの花が咲きました!
2025.03.27 07:28
ブルーベリーの剪定終了!!
チャレンジブログの のり です。 このブログは、信州の田舎に暮らしているアラフィフのおじさんが、長野県東御市で新規就農を目指して色々とチャレンジをしている様子を書いているブログです。 大粒で甘い極上のブルーベリーの生産販売を目指します。趣味は、キャンプやDIY、渓流釣り、4WDなどですので、日々の出来事も書いていきたいと思っています。 前回の投稿のあと、ずーっとブルーベリーの剪定を進めていました。去年の反省を活かして、弱った樹は花芽をしっかり落とました。
2025.01.30 03:36
去年のブルーベリーが糖度が上がらなかった理由と考察
チャレンジブログの のり です。このブログは、信州の田舎に暮らしているアラフィフのおじさんが、長野県東御市で新規就農を目指して色々とチャレンジをしている様子を書いているブログです。大粒で甘い極上のブルーベリーの生産販売を目指します。趣味は、キャンプやDIY、渓流釣り、4WDなどですので、日々の出来事も書いていきたいと思っています。本当にひさしぶりの投稿になります。スマホからの投稿ができなくなると、かなり億劫になりますね。こんなことじゃいけないと思いながらも、スマホで写真を撮って、バックアップして、PC立ち上げてと今までより手順が増えて、億劫になってしまいます。さて、去年は天候の激変で、ブルーベリーの収穫量はかなり減ってしまいました。例年より糖度がなかな...
2024.07.13 21:37
今年もちょっとおかしなブルーベリー
チャレンジブログの のり です。このブログは、信州の田舎に暮らしているアラフィフのおじさんが、長野県東御市で新規就農を目指して色々とチャレンジをしている様子を書いているブログです。大粒で甘い極上のブルーベリーの生産販売を目指します。趣味は、キャンプやDIY、渓流釣り、4WDなどですので、日々の出来事も書いていきたいと思っています。
2024.05.29 07:21
6月1日より予約を開始します!
チャレンジブログの のり です。このブログは、信州の田舎に暮らしているアラフィフのおじさんが、長野県東御市で新規就農を目指して色々とチャレンジをしている様子を書いているブログです。大粒で甘い極上のブルーベリーの生産販売を目指します。趣味は、キャンプやDIY、渓流釣り、4WDなどですので、日々の出来事も書いていきたいと思っています。あっという間に、5月も終わりに近づいてきました。剪定や摘果、チップ入れなどを日々進めています。ブルーベリーもだんだん大きくなってきました。
2024.05.10 05:52
霜が降りました!
チャレンジブログの のり です。このブログは、信州の田舎に暮らしているアラフィフのおじさんが、長野県東御市で新規就農を目指して色々とチャレンジをしている様子を書いているブログです。大粒で甘い極上のブルーベリーの生産販売を目指します。趣味は、キャンプやDIY、渓流釣り、4WDなどですので、日々の出来事も書いていきたいと思っています。今朝は予報通りの低温で、霜が降りました。ブルーベリーの花にも降り、少し影響が出そうです。
2024.04.10 08:18
ブルーベリー苗の植え替えと養液栽培の準備
チャレンジブログの のり です。このブログは、信州の田舎に暮らしているアラフィフのおじさんが、長野県東御市で新規就農を目指して色々とチャレンジをしている様子を書いているブログです。大粒で甘い極上のブルーベリーの生産販売を目指します。趣味は、キャンプやDIY、渓流釣り、4WDなどですので、日々の出来事も書いていきたいと思っています。かなり日中は暖かくなり、春の訪れが感じられるようになってきました。去年から挿し木で育ててきたブルーベリーの苗の植え替えをしました。植えていた鉢を入れて土を入れると、鉢を抜いた後、そのまま差し込めるので、根の弱いブルーベリーは楽に植え替えられます。ひだまり農園では、土はウッドチップのみで植え替えをしていますが、生育に大きな問題は...
2024.03.20 01:39
雪が多すぎます
チャレンジブログの のり です。このブログは、信州の田舎に暮らしているアラフィフのおじさんが、長野県東御市で新規就農を目指して色々とチャレンジをしている様子を書いているブログです。大粒で甘い極上のブルーベリーの生産販売を目指します。趣味は、キャンプやDIY、渓流釣り、4WDなどですので、日々の出来事も書いていきたいと思っています。暖かくて春っぽいなと感じながら、剪定作業をしていたら、次の日雪が一気に降るなんてパターンが、3月は続いています。庭一面が真っ白です。
2024.03.14 11:32
息子がラズベリービールを作ってくれました!
チャレンジブログの のり です。このブログは、信州の田舎に暮らしているアラフィフのおじさんが、長野県東御市で新規就農を目指して色々とチャレンジをしている様子を書いているブログです。大粒で甘い極上のブルーベリーの生産販売を目指します。趣味は、キャンプやDIY、渓流釣り、4WDなどですので、日々の出来事も書いていきたいと思っています。地元の地ビール会社で働いている長男が、会社の福利厚生を使って、ビールを作ってくれました!家で取れたラズベリーを使った地ビール!
2024.02.24 03:10
iPhoneを機種変更しました!
チャレンジブログの のり です。このブログは、信州の田舎に暮らしているアラフィフのおじさんが、長野県東御市で新規就農を目指して色々とチャレンジをしている様子を書いているブログです。大粒で甘い極上のブルーベリーの生産販売を目指します。趣味は、キャンプやDIY、渓流釣り、4WDなどですので、日々の出来事も書いていきたいと思っています。しばらくブログを更新できませんでした。理由は、以前使っていたiPhone se2の外カメラが急に使えなくなったからです。スマホのカメラで撮って、すぐブログにあげるのが普通になっていたら、カメラが使えないと途端にハードルが上がりますね。農園や日常で面白い事があっても、写真が撮れないと記録できない。本当に不便でした。やっとiPho...
2023.12.16 07:38
ムートンを購入しました!
チャレンジブログの のり です。このブログは、信州の田舎に暮らしているアラフィフのおじさんが、長野県東御市で新規就農を目指して色々とチャレンジをしている様子を書いているブログです。大粒で甘い極上のブルーベリーの生産販売を目指します。趣味は、キャンプやDIY、渓流釣り、4WDなどですので、日々の出来事も書いていきたいと思っています。寒い日と暖かい日の差が激しい、信州東御です。https://blueberryfarmar.amebaownd.com/
2023.12.02 03:36
ディスカバリー1の修理 その5 燃料ホースの交換整備
チャレンジブログの のり です。このブログは、信州の田舎に暮らしているアラフィフのおじさんが、長野県東御市で新規就農を目指して色々とチャレンジをしている様子を書いているブログです。大粒で甘い極上のブルーベリーの生産販売を目指します。趣味は、キャンプやDIY、渓流釣り、4WDなどですので、日々の出来事も書いていきたいと思っています。今回は給油口からガソリンタンクに伸びる、パイプの交換です。

ひだまり農園ブルーベリーの丘

長野県東御市にあるブルーベリー農園です。大粒で甘いブルーベリーの生産と通販をしています。1円玉〜500円玉とびっくりするぐらいの大きさのブルーベリー!ぜひ食べてみてください。

記事一覧

プライバシーポリシー特定商取引法に基づく表記

Copyright © 2025 ひだまり農園ブルーベリーの丘.