2020.09.30 06:50ブルークロップの夏季剪定が終わりましたチャレンジブログの のり です。このブログは、信州の田舎に暮らしているアラフィフのおじさんが、長野県東御市で新規就農を目指して色々とチャレンジをしている様子を書いているブログです。大粒で甘い極上のブルーベリーの生産販売を目指します。趣味は、キャンプやDIY、渓流釣り、4WDなどですので、日々の出来事も書いていきたいと思っています。
2020.09.29 04:37ブルークロップの剪定チャレンジブログの のり です。このブログは、信州の田舎に暮らしているアラフィフのおじさんが、長野県東御市で新規就農を目指して色々とチャレンジをしている様子を書いているブログです。大粒で甘い極上のブルーベリーの生産販売を目指します。趣味は、キャンプやDIY、渓流釣り、4WDなどですので、日々の出来事も書いていきたいと思っています。
2020.09.28 06:44ブルーエックスの剪定が終わりましたチャレンジブログの のり です。このブログは、信州の田舎に暮らしているアラフィフのおじさんが、長野県東御市で新規就農を目指して色々とチャレンジをしている様子を書いているブログです。大粒で甘い極上のブルーベリーの生産販売を目指します。趣味は、キャンプやDIY、渓流釣り、4WDなどですので、日々の出来事も書いていきたいと思っています。
2020.09.27 05:36剪定道具のメンテナンスチャレンジブログの のり です。このブログは、信州の田舎に暮らしているアラフィフのおじさんが、長野県東御市で新規就農を目指して色々とチャレンジをしている様子を書いているブログです。大粒で甘い極上のブルーベリーの生産販売を目指します。趣味は、キャンプやDIY、渓流釣り、4WDなどですので、日々の出来事も書いていきたいと思っています。昨日、天気予報が外れて、剪定中にしっかり雨に降られ、びしょびしょになってしまいました。今朝も雨模様だったので、剪定はお休みにしました。昨日、濡れてしまった剪定バサミと剪定ノコを乾かしていたのですが、切れ味も少し引っかかる感じがしたので、簡単にメンテナンスをしました。
2020.09.25 07:49ブッシュクラフトキャンプ道具チャレンジブログの のり です。このブログは、信州の田舎に暮らしているアラフィフのおじさんが、長野県東御市で新規就農を目指して色々とチャレンジをしている様子を書いているブログです。大粒で甘い極上のブルーベリーの生産販売を目指します。趣味は、キャンプやDIY、渓流釣り、4WDなどですので、日々の出来事も書いていきたいと思っています。今日は朝から雨が降り、剪定作業はお休みです。ひさしぶりに、家でのんびりしていました。今年は、バタバタとしていて、キャンプに一度も行けませんでした。このところキャンプブームで、テレビなんかでソロキャンプ特集をしていると、ウズウズしてしまいます。ここ数年、ブッシュクラフトキャンプにハマっていたので、少ない道具を持って、キャンプに行...
2020.09.24 07:04夏季剪定を再開しましたチャレンジブログの のり です。このブログは、信州の田舎に暮らしているアラフィフのおじさんが、長野県東御市で新規就農を目指して色々とチャレンジをしている様子を書いているブログです。大粒で甘い極上のブルーベリーの生産販売を目指します。趣味は、キャンプやDIY、渓流釣り、4WDなどですので、日々の出来事も書いていきたいと思っています。台風がそれてくれて、本当に良かったです。信州では雨もそれほど降らず、今日は作業ができました。今日、夏季剪定をした種類は、ブルーエックスです。少しブルーベリーの種類を知っている方は、?と思うかもしれません。この品種、ひだまり農園に植えるため、他の農園から挿木用に枝を取ってきたそうです。その時は、ブルークロップということで取ってき...
2020.09.23 05:10秋の気配チャレンジブログの のり です。このブログは、信州の田舎に暮らしているアラフィフのおじさんが、長野県東御市で新規就農を目指して色々とチャレンジをしている様子を書いているブログです。大粒で甘い極上のブルーベリーの生産販売を目指します。趣味は、キャンプやDIY、渓流釣り、4WDなどですので、日々の出来事も書いていきたいと思っています。台風が近づいてきていて、天気が悪い予報でしたが、昼頃から日差しが出てきました。ひさしぶりに、いつもの散歩コースをゆっくり歩いてきました。この4連休で、集落の田んぼは稲刈りをしたようです。
2020.09.22 03:19ブルーレーの剪定が終わりました!チャレンジブログの のり です。このブログは、信州の田舎に暮らしているアラフィフのおじさんが、長野県東御市で新規就農を目指して色々とチャレンジをしている様子を書いているブログです。大粒で甘い極上のブルーベリーの生産販売を目指します。趣味は、キャンプやDIY、渓流釣り、4WDなどですので、日々の出来事も書いていきたいと思っています。
2020.09.21 03:49まだブルーレーの夏季剪定が終わりませんチャレンジブログの のり です。このブログは、信州の田舎に暮らしているアラフィフのおじさんが、長野県東御市で新規就農を目指して色々とチャレンジをしている様子を書いているブログです。大粒で甘い極上のブルーベリーの生産販売を目指します。趣味は、キャンプやDIY、渓流釣り、4WDなどですので、日々の出来事も書いていきたいと思っています。
2020.09.20 04:18ブルーレーの剪定が続きますチャレンジブログの のり です。このブログは、信州の田舎に暮らしているアラフィフのおじさんが、長野県東御市で新規就農を目指して色々とチャレンジをしている様子を書いているブログです。大粒で甘い極上のブルーベリーの生産販売を目指します。趣味は、キャンプやDIY、渓流釣り、4WDなどですので、日々の出来事も書いていきたいと思っています。
2020.09.19 04:40夏季剪定の続きチャレンジブログの のり です。このブログは、信州の田舎に暮らしているアラフィフのおじさんが、長野県東御市で新規就農を目指して色々とチャレンジをしている様子を書いているブログです。大粒で甘い極上のブルーベリーの生産販売を目指します。趣味は、キャンプやDIY、渓流釣り、4WDなどですので、日々の出来事も書いていきたいと思っています。今日は天気も回復したので、夏季剪定の続きを進めました。午前中だけだったので、本数は20本程。ノースランドという種類。すごくたくさんのシュートが出て、やぶになりやすく、実が収穫しづらいので、バッサリ切りました。剪定前
2020.09.18 06:37溶液栽培の苗たちチャレンジブログの のり です。このブログは、信州の田舎に暮らしているアラフィフのおじさんが、長野県東御市で新規就農を目指して色々とチャレンジをしている様子を書いているブログです。大粒で甘い極上のブルーベリーの生産販売を目指します。趣味は、キャンプやDIY、渓流釣り、4WDなどですので、日々の出来事も書いていきたいと思っています。