2021.07.29 04:22冷凍ブルーベリーとブルーベリージュースチャレンジブログの のり です。このブログは、信州の田舎に暮らしているアラフィフのおじさんが、長野県東御市で新規就農を目指して色々とチャレンジをしている様子を書いているブログです。大粒で甘い極上のブルーベリーの生産販売を目指します。趣味は、キャンプやDIY、渓流釣り、4WDなどですので、日々の出来事も書いていきたいと思っています。夏の暑さが厳しい信州東御です。このところ、午前中晴れて、午後から天気が崩れるパターンになっています。生ブルーベリーの販売が終了し、今年のブルーベリーの収穫量がだいたいわかりました。小さい実でほとんど収穫していない木があるので、正確ではないのですが、約700キロぐらいの収穫量でした。自分がイメージしていたよりも300キロ少ない感...
2021.07.24 06:46今年の生ブルーベリーの販売は終了致しました!チャレンジブログの のり です。このブログは、信州の田舎に暮らしているアラフィフのおじさんが、長野県東御市で新規就農を目指して色々とチャレンジをしている様子を書いているブログです。大粒で甘い極上のブルーベリーの生産販売を目指します。趣味は、キャンプやDIY、渓流釣り、4WDなどですので、日々の出来事も書いていきたいと思っています。暑い日が続いている信州東御です。雨もほとんど降っていないので、灌水を回して、ブルーベリーに水をやっています。
2021.07.19 03:40ブルーベリーの熟しが早いです!チャレンジブログの のり です。このブログは、信州の田舎に暮らしているアラフィフのおじさんが、長野県東御市で新規就農を目指して色々とチャレンジをしている様子を書いているブログです。大粒で甘い極上のブルーベリーの生産販売を目指します。趣味は、キャンプやDIY、渓流釣り、4WDなどですので、日々の出来事も書いていきたいと思っています。梅雨明けと同時に、日中は灼熱の太陽が降り注いでいる信州東御です。ブルーベリーの成熟がどんどん進んでいます。一番遅くに熟してくる、ダローやブラジッタ、レガシーなどの品種の一番果が、軒並み熟しました。
2021.07.16 09:44やっとイメージに現実が追いついてきました!チャレンジブログの のり です。このブログは、信州の田舎に暮らしているアラフィフのおじさんが、長野県東御市で新規就農を目指して色々とチャレンジをしている様子を書いているブログです。大粒で甘い極上のブルーベリーの生産販売を目指します。趣味は、キャンプやDIY、渓流釣り、4WDなどですので、日々の出来事も書いていきたいと思っています。梅雨明けの気配が感じられる、信州東御です。あっという間に、7月も中旬に差し掛かりました。毎朝4時に起きて、5時前に家を出て、農園に5:30前に到着。ブルーベリーの摘み取りを摘み手さんにお願いし、自分は最初の1時間で今日発送する分の確認と最終チェック。1時間たったら、摘み手さんに声をかけて、摘んできたブルーベリーをチェックしなが...
2021.07.13 10:19ブルーベリーへの想いチャレンジブログの のり です。このブログは、信州の田舎に暮らしているアラフィフのおじさんが、長野県東御市で新規就農を目指して色々とチャレンジをしている様子を書いているブログです。大粒で甘い極上のブルーベリーの生産販売を目指します。趣味は、キャンプやDIY、渓流釣り、4WDなどですので、日々の出来事も書いていきたいと思っています。毎日降ったり止んだりを繰り返している、信州東御です。ブルーベリーの最盛期に入り、雨の合間を縫って、沢山のブルーベリーが収穫されています!ベテラン摘手さんの鋭い目と細やかな手で、完熟ブルーベリーが摘み取られています。
2021.07.11 08:36色々チャレンジした結果の大きなブルーベリーチャレンジブログの のり です。このブログは、信州の田舎に暮らしているアラフィフのおじさんが、長野県東御市で新規就農を目指して色々とチャレンジをしている様子を書いているブログです。大粒で甘い極上のブルーベリーの生産販売を目指します。趣味は、キャンプやDIY、渓流釣り、4WDなどですので、日々の出来事も書いていきたいと思っています。雨が降ったり止んだりで、不安定な信州東御です。今年は、就農一年目なので、色々実験をしました。ブログにも書いていますが、去年の夏に早めの剪定をしたり、冬にかなりしっかり花芽を落としたり、更に春先に花芽の着いた枝を長く残すため、手で花芽を落としたり、実を大きくして、味を濃くするために、色々とチャレンジをしてみました。現在、沢山の種...
2021.07.06 10:26高級ホテルにブルーベリーの納品が始まりました!チャレンジブログの のり です。このブログは、信州の田舎に暮らしているアラフィフのおじさんが、長野県東御市で新規就農を目指して色々とチャレンジをしている様子を書いているブログです。大粒で甘い極上のブルーベリーの生産販売を目指します。趣味は、キャンプやDIY、渓流釣り、4WDなどですので、日々の出来事も書いていきたいと思っています。ひさしぶりに、朝、雨が上がった信州東御です!今日は、沢山のブルーベリーが収穫出来ました。
2021.07.04 08:08ブルーベリーの販売も進んでいます!チャレンジブログの のり です。このブログは、信州の田舎に暮らしているアラフィフのおじさんが、長野県東御市で新規就農を目指して色々とチャレンジをしている様子を書いているブログです。大粒で甘い極上のブルーベリーの生産販売を目指します。趣味は、キャンプやDIY、渓流釣り、4WDなどですので、日々の出来事も書いていきたいと思っています。梅雨の雨が、毎日降り注いでいる、信州東御です。ブルーベリーは順調に大きくなっています。